MENU

『死神と3日間だけの友達』最終話 ひたなの広場

春が来た。

あの小さな街にも、長く閉ざされていた空が開け、やわらかな陽光が降り注いでいる。
通りには花が咲き、木々が芽吹き、人々の頬には笑みが戻っていた。

ひとりの黒衣の女が、街の外れにある小さな丘の上に立っていた。
白と墨を溶かしたような長衣をまとい、黒銀の髪を風に遊ばせながら、
透きとおるような群青の瞳だけが、遠くを見つめている。

足元には、小さな花が咲いていた。
白く、あたたかな、春の花。

……約束通り、来たよ

死神は、そっと語りかけるように呟いた。

そこは、少女が『ひなたの広場』と呼んでいた場所だった。
いつか行ってみたかったと語っていた、夢の中のような明るくて優しい場所。

死神は静かに腰を下ろした。
背後に誰もいないことを知りながら、そこに“誰か”が座っているような気がして。

……あれからまた、たくさんの終わりを見届けてきた。
けれど、今でもときどき、あの部屋のことを思い出す

やわらかな風が吹き抜ける。
まるで、答えるように。

友達と過ごした三日間……
きっと、わたしの中でも特別だったのだろうな

言葉の代わりに、春の風が答える。

ふと顔を上げると、空からたくさんの花びらが、風に乗って舞い降りてきた。
それは光の粒のように、ゆっくりと手のひらに降りてくる。

見覚えのある光景だった。
あの絵本――『ミーシャとひなたの森』の1ページ。
春の花びらが舞い散るなか、森の仲間たちが再会する場面。

死神――セレナは、ふっと笑みをこぼした。

……春になったら、また会おう

その言葉を、もう一度だけ、風の中に放った。

黒衣の女の姿は、やがて風に溶けるように、そこから静かに消えていった。

そこには、ただ春の陽だまりと、小さな白い花だけが残っていた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

目次